Web Analytics Made Easy - StatCounter

Economics Of TEC

RPA,経済学,IT技術などに関する情報を発信しています。

【UiPath】データテーブルの列を移動する方法

f:id:WillSpecter:20210214102038p:plain

 やりたいこと

データテーブルの列を移動させる

 以下にDataTable型の変数dt従業員があるとします。

【dt従業員】

f:id:WillSpecter:20200705155401p:plain

 

[性別]列を[NO]列の隣に移動させるにはどうすれば良いでしょうか??

 

今回はInvokeMethodアクティビティを使ってSetOrdinalメソッドを呼び出したいと思います。 

SetOrdinalメソッドを使用することで、カラムの順番を入れ替えることが可能となります。

処理手順

ReadRangeアクティビティでデータテーブルをdt従業員に格納した後に、

InvokeMethodアクティビティを配置しましょう。

f:id:WillSpecter:20210214104322p:plain


InvokeMethodアクティビティを配置後はプロパティに値を入力していきます。

 

TargetObject

dt従業員.Columns("性別")

TargetObjectでは移動元となる列を指定します。

今回は性別列を移動させるので上記のように指定します。 

 

パラメーター

方向:入力 型:Int32 値:1

パラメーターでは移動先の列を指定します。

方向は「入力」で、移動先の列番号を指定するので型はInt32を指定します。

[NO]列が0列目となるので、移動先の列はその隣の1列目を指定します。

 

メソッド名

→:SetOrdinal

メソッド名には呼び出すメソッドを入力します。

 

f:id:WillSpecter:20210214105245p:plain

 

準備は以上です!

 

WriteRangeアクティビティを使ってdt従業員を再度書き込んでみましょう。

f:id:WillSpecter:20210214105721p:plain

結果↓

f:id:WillSpecter:20210214110007p:plain


無事に[性別]列を移動させることができました(^^)/ 

ひとこと

データテーブルの形を少しだけ変えたいという場合は、今回のようにロボット内で簡単に変更することができます。

 

Add Data Columnアクティビティと組み合わせることで、

列を追加したあとに移動させるという一連の処理を行うこともできます。

結構使える場面が多いのでぜひ試してみてください!(^^)!

 

InvokeMethodアクティビティについては他にもメソッドを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください! 

it-rpa.hatenablog.com