Web Analytics Made Easy - StatCounter

Economics Of TEC

RPA,経済学,IT技術などに関する情報を発信しています。

【UiPath】ファイルの更新日時と作成日時を取得する方法

f:id:WillSpecter:20210831190114p:plain

やりたいこと

ファイルの更新日時を取得

以下の.Netコードで指定したファイルの更新日時を取得することができます。

File.GetLastWriteTime(ファイルパス)

今回は「ぶどう.xlsx」の更新日時を表示させたいと思います(^^)/

f:id:WillSpecter:20210831185701p:plain

strファイルパスという変数を用意して、ファイルパスを代入します。

メッセージボックスで表示してみましょう。

f:id:WillSpecter:20210831190340p:plain

結果↓

f:id:WillSpecter:20210831190554p:plain

このようにファイルの更新日時を取得することができました。

更新日だけを表示させたい場合は以下のように入力します。

File.GetLastWriteTime(strファイルパス).tostring("yyyyMMdd")

結果↓

f:id:WillSpecter:20210831190754p:plain

このように.tostringの後ろで指定した形式で更新日を表示することができました^^

ファイルの作成日時を取得

次にファイルの作成日時を取得してみましょう。

以下の.Netコードで指定したファイルの作成日時を取得することができます。

File.GetCreationTime(ファイルパス)

 同じく「ぶどう.xlsx」の作成日時を表示させたいと思います(^^)

f:id:WillSpecter:20210831191210p:plain

メッセージボックスで表示してみましょう。

f:id:WillSpecter:20210831192422p:plain

結果↓

f:id:WillSpecter:20210831192330p:plain

こちらも無事に作成日時を取得することができました!(^^)!

ひとこと

今回は直接ファイルパスを指定して、更新日時と作成日時を取得しました。

繰り返し処理と組み合わせて使用することで、「フォルダ内から更新日時が一番新しいファイルを取得する」「フォルダ内の指定日時のファイルを削除する」などなど様々な場面で活躍すると思います!

 

ファイル・フォルダ操作や日付操作については他にも紹介しているので参考にしてみてください!

it-rpa.hatenablog.com

it-rpa.hatenablog.com

it-rpa.hatenablog.com

it-rpa.hatenablog.com

it-rpa.hatenablog.com

it-rpa.hatenablog.com

it-rpa.hatenablog.com

it-rpa.hatenablog.com

it-rpa.hatenablog.com

it-rpa.hatenablog.com